戦場が3つに増えて、韓攻略の犠牲が予想以上に! 次号827話予想 

次号予想

博王国軍が敗走

先週号で博王谷さんが死んでしまったので、博王谷軍の崩壊は必須です。

理由は二つ。

・825話で南陽石を見た博王谷の兵が動揺していたこと。

・ヨコヨコは洛亜完軍の所属なので博王谷の兵を指揮できない。

まあ指揮系統が麻痺するみたいなことですね。

(てかそもそも、信を討つためにヨコヨコが来たのに

結局博王谷は信とタイマンしてる時点でおかしいんですけどね・・・)

一応826話で韓兵が「博王谷様の敵!」とか言って襲いかかってましたが

あんなの一時的なものです。

だんだん士気が下がって

「あれ、そう言えば飛信隊のちょんまげおじさん(渕さん)が南陽石がなんちゃら」

とか言ってたよな~本当?ってなりますから!

ヨコヨコも命を張ってまで、博王谷の敵を討ちに来る義理はないでしょう。

これまでの描写から、ヨコヨコさんは脳筋さんではなさそうなので、

適当に博王谷の兵をまとめて洛亜完のもとに撤退する

みたいな堅実な方法を選ぶはずです。

洛亜完の決断

多分、ヨコヨコさんか沛曇将軍が

「博王谷さんが信に一騎打ちで負けて、あっちの戦場はもうボロボロになっています!」

とか言って洛亜完に報告することでしょう。

ただ、このあと洛亜完がどのような決断を下すかは、予想が難しい所かもしれません。

が、815話で宜安城にいた李牧が、武安城にいるカイネたち側近に指令を送っていました。

その指令では、韓の張宰相とは話がついてるから

もし英呈平原の戦いで秦軍が勝利したら、韓の船で黄河を渡って秦軍を攻めてね

というものでしたね。

なので、洛亜完は不利な英呈平原で戦い続けるより

趙(多分魏も来る)と協力して新鄭を守ればいいわけです。

よって博王谷が討たれた時点で、英呈平原での韓の勝ち目はなくなったと見ていいでしょう。

楽華vs李牧軍

これから先の展開は、来週号で描かれるのかは分かりませんが、

もし趙、魏が攻めて来るならば、

玉鳳、楽華が守りに回るということです。

見た感じ、趙軍の方が連絡を取り合ってて早く動きそうなんで、そっちから考察します。

趙の援軍がどれくらいの規模になるのかは分かってませんが

いずれにしても厄介です。

まず武安城にいるメンツですよ。

カイネ、傅抵、馬南慈、舜水樹、(馬風慈かな?)と豪華すぎ。

全員来るのかも分からないんですが、もし全員なら

楽華軍だけではひとたまりもないです。

さらに、なぜか李牧だけが宜安城にいるんですよ。

ワンチャンお得意の別働隊を使ってくるかも?

なのでそのまま戦えば、さすがの蒙恬でも壊滅的な被害が出ちゃいます。

玉鳳vs凱孟

魏軍の方は大体予想ついてます。

呉鳳明は軍師に近い将軍なので、実際に出てくるのは凱孟だけ。

凱孟とやり合えるのはもちろん王賁だけなので、

一騎打ちになって、いい感じのとこで終わるかな?

(サブの戦場で凱孟さんが死んだら、魏火龍の株が下がり過ぎるから)

なので、こっち戦場はうまく援軍を食い止められるかもしれませんね。

まとめ

827話で起こると思う出来事をまとめました。

・ヨコヨコか沛曇将軍が博王谷軍残党とまとめて、

 洛亜完軍に合流させる。

・洛亜完が新鄭に伝令を送って、趙と魏に援軍を要請する。

大体ここぐらいで連載の20ページに達してしまうはず。

今後は、玉鳳と楽華の戦場にもスポットライトが当てられて、

特に楽華軍にとっては、大きなダメージとなるでしょう。

なので、結果的には騰による韓攻略は、一応成功しますが、

兵の損失を最小限に抑えることはできなくなります。

ということで以上。

あとは次号を楽しみに待ちたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました